セカンド冷凍庫のススメ 横幅36cmのAQF-SF11N

ガジェット
エディオン 楽天市場店
¥39,800 (2024/06/27 01:46時点 | 楽天市場調べ)

家庭における食材の保存方法として、冷凍庫は非常に重要な役割を果たします。特にセカンド冷凍庫があると、日常の冷凍食品管理が格段に楽になります。今回は、横幅36cmというコンパクトなサイズで注目のAQF-SF11Nについて、その利便性と実際の使用感をレビューします。

AQF-SF11Nの概要

製品スペック

  • サイズ: 横幅36cm、奥行き63.5cm、高さ145.5cm
  • 容量: 105リットル
  • 年間消費電力: 325kWh
  • 重量: 37kg
  • 機能: 温度調整、急速冷凍モード、静音設計、省エネ性能
  • 値段:安いところだと32,000円程度(2024年6月時点)→私が購入した2023年8月時点では5万円程度しました。

AQF-SF11Nは、横幅36cmというスリムな設計が特徴です。限られたスペースにも設置しやすく、セカンド冷蔵庫としてぴったりです。

実際の使用感

設置のしやすさ

コンパクトなサイズのため、幅が40cmくらいあれば設置場所を選ばないです。我が家では冷蔵庫の横の隙間が40cmもなく、レンジ横に設置しました。

収納力

105リットルの容量は、一見小さく感じるかもしれませんが、実際にはたっぷりと冷凍食品を収納できます。仕切り棚やバスケットを活用することで、冷凍食品を効率的に整理整頓できます。我が家での夏場ではスイカバーが大量占拠しています。

静音性能

稼働音が非常に静かで、リビングに設置しても全く気になりません。これは、家族全員が安心して使用できる大きなポイントです。

省エネ性能

省エネ設計が施されており、電気代を気にせず使用できるのも魅力です。長時間の使用でも経済的な負担が少なく、環境にも優しい設計となっています。年間消費電力は320kWh/年なので、1年間に必要な電気代は約1万円程度です。

使用例と利便性

冷凍食品の大量保存

特売日やまとめ買いの際、大量の食材を一度に保存できるため、家計にも優しく、買い物の回数を減らすことができます。

自動霜取り機能

自動霜取り機能が付いているので、手で霜取りをしたりする必要はありません。

非常時の備蓄

災害時や緊急時に備えて、長期間保存可能な冷凍食品や飲料水をストックしておくことができます。セカンド冷凍庫があれば、家族全員分の備蓄も安心です。

まとめ

横幅36cmのコンパクトなセカンド冷凍庫、AQF-SF11Nは、その優れた冷凍性能と使い勝手の良さで、家庭の冷凍食品保存を大きくサポートします。省エネ設計や静音性能も魅力で、設置場所を選ばず、どんな家庭にもぴったりの一台です。これからセカンド冷凍庫の導入を検討している方は、ぜひAQF-SF11Nを候補に入れてみてください。

エディオン 楽天市場店
¥39,800 (2024/06/27 01:46時点 | 楽天市場調べ)
タイトルとURLをコピーしました