【Morus V6 レビュー】“空気のアイロン台”がアイロン嫌いの毎朝を変えた件|吸着式衣類スチーマーで時短&脱臭も

お得情報

※本記事はMorus様より製品提供を受けて執筆していますが、内容は筆者の実体験に基づいた率直なレビューです。

「洗濯はするけどアイロンがけは苦手」

アイロンがけって、地味に面倒な家事の代表格じゃないですか?「洗濯はしても、アイロンがけは奥さん任せ」。そんな方、多いのではないでしょうか?(はい、私のことです・・・)

そんな中、試す機会をいただいたのが 吸着式衣類スチーマー「Morus V6」
正直なところ「スチーマーってそんなに便利なの?」と半信半疑で使い始めたのですが、予想以上に“アイロンがけ”のイメージが変わった体験でした。

出典:Morus

本記事では、ガジェット好きなズボラ筆者が、1ヶ月間使って感じたリアルなメリット・デメリットをまとめてお届けします。

Morus V6とは?|Makuakeで話題の吸着式衣類スチーマー

Makuakeで応援購入総額1億円超を記録し、アイロンカテゴリ第1位を獲得したMorus V6。
特徴は、衣類に「吸着」して使う構造により、手軽にシワを伸ばせるという点です。

出典:Morus

公式サイトURL:https://jp.morus.com/products/morus-v6

💡 製品の特徴

  • 衣類に吸着して使う「吸着式」構造
  • スチームでシワを伸ばしながら脱臭・除菌
  • アイロン台不要、片手操作OK
  • タバコ臭・花粉・ダニ・ホコリの除去にも対応
実際に使ってみてのBefore/After@Yシャツ
目で見てわかるほど、シワはきっちり取れます。
使用後に立てかけている様子
やや場所は取りますが、安定性はあります。


💡 製品仕様

出典:Morus
出典:Morus

🧪 Morus V6 実機レビュー|“空気のアイロン台”の実力は?

私は普段アイロンがけをほとんどしない“ズボラ寄り”な人間です。
そんな私でも、使い方に迷わず、すぐに効果を実感できた点は、個人的にはかなり嬉しいポイントでした。

✅ 使い方は簡単

  1. 水タンクに水を入れる
    ※専用の給水用ロートがありますが、毎回ロート出すのが面倒で、最終的には蛇口から出る水の量を調整して直入れしています、、、
  2. 電源を入れて20~30秒ほど待つ
  3. 衣類に押し当てて吸着&スチーム!
出典:Morus

使い心地はまさに「空気のアイロン台」。吸着により衣類がピンと張るので、自然とシワが伸びる感覚です。

🔍 1か月使って感じたメリットとデメリット

👍 良かったところ|時短・吸着・脱臭

項目詳細
吸着式の効果引っぱる必要なし。押し当てるだけでシワが整う
アイロン台不要テーブルも不要。出して・押し当てて・終了!
脱臭・除菌機能タバコ臭や部屋干し臭にも効果あり
スピード感立ち上がり約20~30秒/Yシャツ1枚 約3〜5分
日常使いしやすい“ちょっと整えておこう”が気軽にできる

👎 気になったところ|音・重さ・コード

項目内容
動作音吸着・スチーム時に「ウィーン」「ゴォー」と響く
本体重量約1kg弱(手元疲労感あり)
電源コードAC式のため取り回しにはやや不便
価格感通常価格はやや高め(¥19,800、ただしセール価格\16,800になることが多い印象)

詳しく見ていきましょう。

✅ 良かったところ(メリット)

吸着による「張り」でシワが整いやすい

従来のスチーマーのように「引っ張りながらスチームをあてる」必要がなく、押し当てるだけでシワが整うのがGood。
吸着の力で衣類がピンと張ることで、片手でも仕上がりにムラが出にくく、効率よくシワ伸ばしができると感じました。

特に、襟や前立て・袖口などの“しっかりしたい箇所”にも安定してスチームが当たるのが大きな利点です。シャツ1枚にかける時間も短縮でき、「ちょっと整えて出かけたい朝」に助かりました。

片手で使える/アイロン台不要

テーブル台も不要。出して・押し当てて・終わり。
準備も片付けも最小限なので、「ちょっと気になるから整えておこう」が日常に組み込みやすくなりました。

さらに、アイロン台を使わないので、リビング・脱衣所・玄関など場所を選ばず使えるのも便利なポイント。
“重たい腰を上げる必要がない”というのは、地味に大きな恩恵です。

脱臭・除菌効果

タバコ臭のついたシャツや、部屋干ししたTシャツに使ってみましたが、においの軽減をしっかり実感できました。
外出後のジャケットや、長く着ていなかった衣類のリフレッシュにもぴったり。

また、高温スチームによる除菌・花粉除去にも対応しており、衣類の“見えない汚れ対策”もできるのは大きな安心材料です。
「洗うほどでもないけどちょっと気になる」衣類のケアにも役立ちます。

想像以上に“時短”が実感できた

この手の家電でよく言われる「時短」。正直そこまで期待していなかったのですが…本当に早い。
・アイロン台不要
・立ち上がり約20~30秒
・1枚あたり3~5分で完了
という手軽さのおかげで、「家事の合間にさっと整える」レベルで使える家電だと感じました。

(番外)アイロンを自分でかけるようになった

かなり個人的な感想ですが、語らせてください。
今まで自分のYシャツすらアイロンを掛けたことがほぼなかった私ですが、Morus V6と出会ってからは毎週自分でアイロンをかけています。(自分の分だけですが・・・)
ただそれでも、奥さんには衝撃的な出来事だったようで、機嫌がちょっと良くなった気がします。笑

❌ 気になった点(デメリット)

作動音はやや大きめ

吸着によるパワーの代償か、使用中の音はやや大きめ。
吸着時とスチーム時に「ウィーン」「ゴォー」といった音がします。
静かな時間帯に使いたい人には不向きかもしれません。

重さがややネック

私の右手(標準的な男性)でも、3〜5分使うと「おっ、重いな」と感じ、持ち手を変えるレベル。
女性や力の弱い方には少し重く感じられるかもしれません。

コード式で取り回しにやや不便

出力ワット数も大きいため技術的に難しいのかもしれませんが、バッテリー内蔵ではなくAC電源式なので、使用時の取り回しがやや不便。コードレスかそうでないかは大きな違いです。
コンセント周りが混雑してると使う場所が限られます。

価格はやや高め

他の衣類スチーマーと比べるとやや割高と感じました。
ただセール価格になることも多々あり、脱臭・除菌・吸着機能まで付いている多機能性を考慮すると、納得感は高いです。

※2025年7月6日時点ではAmazonで16,800円で販売されていましたが、メーカー公称の通常価格は19,800円とのことです。セール時はそこからの割引となります。
下記にAmazonプライムデー価格を記載しています。

【セール情報】Amazonプライムデーで32%OFF!

デメリットに価格面を書きましたが、セール情報のお知らせです。
Amazonプライムデー(2025年7月8日~7月14日)において、通常価格(19,800円)から32%OFFの13,440円で販売されるとのこと。

価格面で悩まれている方はぜひこの機会にゲットしてください!

Morus V6はこんな人におすすめ!

  • 忙しい朝でもサッとシワを取りたい人
  • アイロン台の出し入れが面倒な人
  • 衣類のニオイ・花粉対策をしたい人
  • 子育てや在宅勤務で「時短家電」に魅力を感じる人
  • 出張先やホテルなど、外出先でも衣類ケアしたい人

📝 まとめ|Morus V6は“衣類ケアが面倒”な人の味方

Morus V6はただのスチーマーではなく、総合的な衣類ケア家電。 吸着式による効率の良さ、除菌・脱臭効果、時短性能まで備えた頼れるガジェットです。

アイロンがけに苦手意識がある人や、育児・仕事で忙しい人にとっては、日々の負担を少し軽くしてくれる可能性があります。
家事が面倒くさい、でも身だしなみには気を使いたい。 そんな日常の悩みを1つ、軽くしてくれるかもしれません。

このレビューが、あなたの新しい選択肢になりますように!Amazonプライムデーでのセール価格もお見逃しなく!このレビューで気になった方は、ぜひこちらからチェックしてみてください。
👉【Amazonでセール価格を確認する

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました