はじめに
今回は、Amazonプライムデーで購入した左手デバイス「XPPen ACK05」をご紹介します。長時間のPC作業で腕や手首の負担を感じたことはありませんか?特にクリエイティブな作業やプログラミングなど、複数のショートカットキーを頻繁に使う場合、効率を上げるための工夫が求められます。
左手デバイスは非常に便利なツールです。特に今回レビューする「XPPen ACK05」は、デザイン、機能性、使いやすさ、そして何よりコスパの良さの面で非常に優れたアイテムです。本記事では、このデバイスの特徴、使用感、おすすめポイントについて詳しく解説していきます。あなたの作業環境を一段と快適にするための参考にしていただければ幸いです。

XPPen ACK05とは?

XPPen ACK05は、左手専用のデバイスで、ショートカットキーやカスタマイズ可能なボタンが多数搭載されています。これにより、右手でマウスやペンを操作しながら、左手で素早くコマンドを実行することができます。特に、イラストレーター、写真編集、動画編集、プログラミングなど、ショートカットキーを多用する作業において、その真価を発揮します。ただし私は上記のいずれでもなく、ただの会社員&駆け出しブロガーではあるのですが、あったらとても便利なデバイスと感じています。
なお、XPPenはペンタブ、液タブ、板タブ等を主製品として展開している会社です。
製品スペック

開封



主な特徴と機能
- カスタマイズ可能なキー:XPPen ACK05には10個のカスタマイズ可能なキーと1つのダイヤルがあり、各キーに好きなショートカットを設定できます。例えばスクリーンショットを起動するショートカット「Win + Shift + S」ボタンをキーに割り当てて、ボタンひとつで起動するイメージです。
また、10個のボタンですが4レイヤーを切り替えられるため、4×10=40個のショートカット登録ができます。実際にはレイヤー切り替え用キーが1ついるため、36個のショートカット登録が可能です。 - 豊富な接続方式:接続方式は3種類あり、有線接続(USB-C)、無線接続(付属のドングル)、Bluetooth接続から選べます。私は在宅時はドッキングステーションにUSB-A端子が余っていることもあり、無線レシーバー接続で利用、外出時はBluetooth接続で利用しています。
- 互換性:WindowsとMac、Linuxで使用可能。iOS(主にiPad)で利用できないのは残念ポイントです。
- 携帯性:軽量でコンパクトなデザインなので、持ち運びも容易です。実際私は出社時に毎回持っていって使用しています。
- コスパ:XPPen ACK05は6,980円、セール時なら5千円台で買うことができます。他の有名な左手デバイスStream Deck、TourBoxElite、Loupedeck等はどれも数万円するなか、かなり高コスパであると言えます。
使用感とパフォーマンス
- 作業効率の向上:ショートカットキーを使いこなすことで、時間の節約ができ、クリエイティブな作業や執筆作業・プログラミング作業等に集中できます。
- カスタマイズの簡単さ:ソフトウェアを使ってキーの割り当てを簡単に変更できるため、初心者でもすぐに使いこなせます。


- 快適な使用感:キーの押し心地や配置がよく考えられており、快適な操作が可能です。
私の設定
私が本機に設定している内容をご紹介します。まずホイールについてですが、こちらも4レイヤー対応しているのですが、私の場合は3つ設定しています。①画像を参照する時などの拡大・縮小、②ブラウジング時等のスクロール、③音量調節の3つです。特に音量調節は今までマウスでしかやっていなかったので、かなり便利に感じてます。

続いてメインのショートカット割当ですが、以下の通りです。

特筆すべき点はないのですが、一番活躍しているのが「Password」入力です。一部のソフトウェアではパスワード入力の記憶ができない、かつ長いパスワードを設定していることもあり、やや面倒だなと感じていました。が、今はボタンワンクリックでログインを終わらせられるので、一日に何度も入らなければいけないソフトウェアが多い場合、大活躍してくれます。
また、アプリケーションを設定することで、アプリケーション毎に設定を割り当てることが可能です。以下はExcel起動時に割り当てたショートカットです。

今は3アプリ2レイヤー27ショートカットキーの登録のみですが、普段のPC作業で使うものを徐々に登録していきたいと思います。

メリットとデメリット
- メリット
- 作業効率が大幅に向上
- カスタマイズが容易
- 軽量で持ち運びに便利
- 5千円台で購入可能な高コスパ
- デメリット
- iOS非対応(iPadで使いたい・・・)
- 初期設定に多少の時間がかかる
まとめ
XPPen ACK05は、PC作業、特にクリエイティブな作業を行うユーザーにとって、非常に有用なデバイスです。作業効率を高め、快適に使えるため、初期投資の価値は十分にあります。
どんな作業環境でも、その利便性と機能性に満足できることでしょう。
コメント