【2024年上半期ベストバイ】DJI Osmo Pocket 3 半年使用レビュー

ガジェット

この上半期も多数のガジェット製品を購入しました。その中で、私の2024年度上半期ベストバイは、M4 iPad Proでもamesobaデスクシェルフでもなく、タイトルにもある通りDJIのOsmo Pocket 3でした!

今回はOsmo Pocket 3の魅力をお伝えしたいと思います。

はじめに

私は初代Osmo Pocketを持っているのですが、ちょうど5年が経過したタイミングでジンバル部分に不具合が生じ、動画撮影ができなくなりました。価格に少し尻込みしながらも、良い機会だと思いOsmo Pocket3を購入。DJIから2023年10月に登場したOsmo Pocket 3は、ポケットサイズのジンバル付きカメラの最新モデルです。個人ユーザーからプロフェッショナルなコンテンツクリエーターまで幅広く支持されており、優れた携帯性と高い撮影性能を兼ね備えています。Osmo Pocket 3の特徴、性能、使いやすさについて詳しく見ていきましょう。

主なスペック

  • サイズ:139.7×42.2×33.5 mm(長さ×幅×高さ)
  • 重量:179 g
  • マイクの数:3
  • タッチ画面:サイズ:2.0インチ、解像度:314×556、輝度:700ニト
  • カメラセンサー:1インチCMOSセンサー
  • 最大静止画サイズ16:9、3840×2160、1:1、3072×3072
  • 価格:74,800円
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1557752.html

デザインと携帯性

Osmo Pocket 3は、前モデルと同様に非常にコンパクトでありながら、デザイン面でいくつかの進化を遂げています。手にフィットする滑らかなデザインと、2インチ回転式スクリーンで操作性が大幅に向上しています。わずか179gの軽量ボディは、どんな場所にも持ち運びが容易です。

iPhone12とほぼ変わらない高さ。
初代Osmo Pocketと比べると若干のサイズアップ

カメラ性能

Osmo Pocket 3は、1インチのCMOSセンサーを搭載し、4K/60fpsの動画撮影(スローモーションだと4K/120fps)と9.4MPの静止画撮影が可能です。新しいセンサーは、低照度環境でも優れた性能を発揮し、鮮明で高品質な映像を提供します。また、HDRビデオ撮影機能も搭載されており、色彩豊かでダイナミックレンジの広い映像を撮影できます。実際に夜間撮影してみると、驚くほど明るく綺麗に撮影できます。

ジンバル

Osmo Pocketシリーズの最大の特徴である3軸ジンバルスタビライザーは、ブレのない滑らかな映像を実現します。Osmo Pocket 3のジンバルはさらに改良され、より精密な制御と安定性を提供します。これにより、歩きながらの撮影や動きの多いシーンでも、プロフェッショナル品質の映像が得られます。

機能と接続性

OSMO Pocket 3は、Wi-FiおよびBluetooth接続をサポートしており、スマートフォンと簡単に連携できます。DJI Mimoアプリを使用することで、リモート操作やライブストリーミングが可能です。また、さまざまな撮影モード(タイムラプス、モーションラプス、パノラマなど)を備えており、クリエイティブな映像制作が楽しめます。

バッテリー寿命と充電

OSMO Pocket 3は、約2時間の連続撮影が可能なバッテリーを搭載しています。USB-Cポートを介して迅速に充電できるため、モバイルバッテリーを持っていれば長時間の撮影でも安心です。

オプションについて

Osmo Pocket 3には「通常版」とは別に「クリエイターコンボ」があります。
ワイヤレスマイク(DJI Mic2)、広角レンズ、バッテリーバンドル、キャリーバッグ、ミニ三脚などが含まれてますが、値段が2万円アップしてしまうのと、そこまで魅力を感じなかったので「通常版」を購入しました。私が購入した時はこの2種だったのですが、今は「Vlogコンボ」@127,600円というのもあるようです。

まとめ

Osmo Pocket 3は、持ち運びやすさと優れたカメラ性能を両立させた革新的なデバイスです。旅行や日常の記録、プロフェッショナルな映像制作においても、その高い性能と使いやすさは大いに役立つことでしょう。Osmo Pocket 3は、すべてのコンテンツクリエーターにとって必携のアイテムと言えます。

おすすめポイント

  • 1インチCMOSセンサーによる高画質撮影
  • 3軸ジンバルスタビライザーによる滑らかな映像
  • コンパクトで持ち運びやすいデザイン
  • 多彩な撮影モードと簡単なスマートフォン連携

注意点

  • バッテリー寿命が2時間程度とやや短い(急速充電可能なのであまり問題はない)
  • 従来モデルと比べると価格がやや高め(その分の価値はある)

Osmo Pocket 3は、その小さなボディに多くの機能を詰め込んでおり、あらゆるシーンで活躍すること間違いなしです。ぜひ、Vlogカメラの決定版とも言えるOsmo Pocket 3を

コメント

タイトルとURLをコピーしました